年末年始のスケジュール
オーム サイ ラム
スワミの蓮華の御足に感謝の祈りを捧げます。
今年も早いもので年の瀬に入りました。
以下に東京センターの年末年始の予定をお知らせいたします。
※12月30日(月) ~1月4日(土) は閉館です。朝のヴェーダ詠唱、ナーラーヤナ セヴァなどすべての活動はお休みとなりますので、ご注意ください。 詳細はこちらから 2018年12月06日
ヴェーダ チャンティング学習クラス
入門クラス(第5日曜日)
次回:3月29日(日)午後5時30分〜7時30分
はじめてヴェーダチャンティング(ヴェーダの詠唱)を習いたいとお考えの方は、このクラスにご参加ください(筆記用具をご持参ください)。テキストとして『ヴェーダ テキスト 1』を購入されることをお勧めいたしますが、ご購入されなくても、センターにある閲覧用をご使用いただけます。
学習内容:サンスクリットの発音、ガーヤトリー マントラ
「ガーヤットリー チャンダサーム マータ」(ガーヤトリーはすべてのヴェーダの母)と言われています。ガーヤトリー マントラはヴェーダの中で最も敬われ、最も普及しているマントラです。ガーヤトリー マントラは、太陽と三界にみなぎる燦然たる力に、理智を目覚めさせ、覚醒させ、強化してくださいと懇願する祈りです。ガーヤトリー マントラを唱えることによって、理智と直感力が発達します。詳しくはガーヤトリー マントラについてをご覧ください。
定例クラス(第2・4日曜日)
次回の日時やクラス内容は、こちらで確認ができます。
ヴェーダは人間のあらゆる種類の苦しみを軽減することができます。ですから、ヴェーダを習うのは誰にとっても良いことです。―ババ
12月22日(日) クリスマス会
12月22日(日)午後4時から5時半位までクリスマス会を開催します。
プログラムはヴェーダ、バジャン、子供とサンタのプログラム、賛美歌とキャンドルサービス、御講話ムービーを予定しております。
イエス様の愛を想い、サイに感謝しつつ佳き聖夜をお迎えいたしましょう。
*3時からのヴェーダチャンティング及びバジャン後の定例プログラムはお休みとなります。
サティヤ サイ ババの御言葉です。
『まばゆい光の現れと、新しい時代の幕開けを告げる他のしるしは、地上への降臨が為された時、自然に起こるものです。イエスは世界を包み込んでいた暗闇を壊滅させることになっており、光のオーラはその出来事を告げるしるしでした。「タマソー マー ジョーティルガマヤ」(暗闇から光へと我らを導き給え!)という、人の祈りに応えて、師たちはやって来るのです。
もし一人ひとりが献身の精神で自分の義務を行うならば、光はすべてを照らすことができますが、もしハートの扉を閉ざして光を遮断しているならば、どうやって暗闇は消えることができますか? 自分は座ったままでいながら、化身に平和と喜びをもたらしてもらうことを期待することはできません。化身は、戒め、導き、目覚めさせ、道を定め、その上に愛の光を注ぐためにやって来ます。人間は、耳を傾け、学習し、希望と信仰をもって従わなければなりません』
http://www.sathyasai.or.jp/mikotoba/discourses/d_19721224.html
2019年の行事 Events & Festivals in 2019
<English>
・2018年12月30日(日)~2019年1月4日(金)まで休館
・1月5日(土)時間帯は通常通り 新年初ナーラーヤナセヴァ
・1月6日(日)午後3時から5時 新年初ヴェーダ & バジャン
・3月4日(月)午後6時から5日(火)午前6時 マハーシヴァラートリ
・4月7日(日)午後4時から5時半 花祭り(通常は4/8(月))
・4月14日(日)午後4時から5時半 ラーマ神御降誕祭(インドは4/13(土))
・4月24日(水)午後7時から8時半 アーラーダナ マホーッツァヴァム(大感謝祭・ババ様ご命日)
・5月5日(日・祝)午後4時から6時 イーシュワランマ デー(インドは5/6(月))
・5月26日(日)午前10時から午後4時 第5回関東地域合同献血セヴァ
・7月14日(日)午後4時から5時半 グル プールニマー祭(インドは7/16(火))
・8月25日(日)午後3時から7時15分 クリシュナ神御降誕祭(インドは8/24(土))
・9月1日(日)午後3時から7時20分 ガネーシャ神御生誕祭(インドは9/2(月))
・9月21日(土)から22日(日) 全国サーダナ キャンプ 於)つま恋リゾート彩の郷
・10月6日(日)午後4時から5時30分 ダシャラー祭(ヴィジャヤ ダシャミー)& 東京センター39周年記念祭(インドは10/8(火))
・11月9日(土)午後6時から10日(日)午後6時 グローバル アカンダ バジャン
・11月23日(土・祝)午後3時から6時 サティヤ サイ ババ様御降誕94周年祭
・12月8日(日)午前10時から午後2時45分 煤払いの儀
・12月22日(日)午後4時から5時半 クリスマス(インドは12/25(水))
※時間等は変更になる場合があります
※プログラム詳細は、以下に1週間前までに掲載予定です
サイ レディース
オーム サイラム
12月サイ レディース定例会のお知らせです。
女性であれば、どなたでも参加できます。
日時:12月19日(木)15時~17時
場所:東京センターB2
内容:スタディサークルとレディース バジャン
※終了後に軽食をご用意しています。
参加ご希望の方は2日前までに、下記担当Sis.ホリグチまでお申し込みください。
saimieko0418@yahoo.ne.jp
スタディサークルのご案内
12月15日(日) のバジャン後にスタディーサークルを行います。
テーマは「Unity is Divinity」です。
・スワミが仰る「Unity(一体性)」とはどのような意味か。
・なぜ「Unity(一体性)」が「Divinity(神性)」なのか。
・家庭、社会、センターの中で一体性をどう実践するか。
などについて話し合いたいと思います。
どなたでも、ご自由にご参加ください!
『神はなぜ化身として生まれてくるのでしょう? それは、人間が、自己に内在している神性と多様性の中の一体性を理解し、体験することができるようにするためです。霊性の真髄は、多様性の中に一体性を見ることです。これこそが人生の目標です』-ババ
1998年11月24日 第1回世界センター長会議 閉会の御講話より
※この日の光明瞑想はスタディサークルに変更となります。

東京センター煤払いの儀
今年も残りわずか、東京センター煤払いの儀(センター清掃・お清めセヴァ)の日程が決まりましたので、
皆様と共に東京センターを清め、心を浄めて2020年を迎える準備をできたらと思います。
当日は、美味しい昼食のご用意もございます。(参加される方の昼食は無料となります。)
神様への感謝とともにセヴァを捧げて参りましょう。
日程:12月8日(日)
時間:10:00~14:45
【プログラム】
10:00~10:15
ガナパティ プラールタナー、ドゥールヴァー スークタム、ガーヤトリー マントラ5分、サイ ガーヤトリー5分
10:15~12:00 清掃・お清めセヴァ
12:00~12:30 昼食
12:30~14:45 清掃・お清めセヴァ
14:45 煤払い終了
プラシャーンティ ニラヤムからのライブ配信視聴方法
★ライブ放送時間★
【朝】
11:30(インド時間 8:00)ヴェーダ
12:30~13:00(インド時間 9:00~9:30)バジャン
【夕方】
●通常期
20:00(インド時間 16:30)ヴェーダ
20:45~21:30(インド時間 17:15~18:00)バジャン
●サマータイム期
20:30(インド時間 17:00)ヴェーダ
21:15~22:00(インド時間 17:45~18:30)バジャン
【映像】
●毎日のヴェーダやバジャンの儀式
https://www.youtube.com/channel/UC5j7MGcyU9wh15gbkvNO3aw/featured
※「ライブ配信中」と表記されている映像が生放送している映像です。
【音声】
●パソコンでの視聴
以下のサイトをクリックするとライブ放送時間にライブ配信されます。(それ以外の時間帯は別のプログラムを配信しています)
http://stream.radiosai.net:8002/
●スマートフォンでの視聴
以下のサイトへアクセスしてください。
https://media.radiosai.org/journals/Portal/radiosai_mobile.htm
・iPhoneの場合 →「iPhones:」の click here をタップすると、RadioSAIのアプリをダウンロードできるサイトに移動しますので、スマホへインストールしてください。
ライブ放送時間に「Asia Stream」をタップすると、マンディールでの生放送が流れます。
「Bhajan Stream」は、24時間いつでも、マンディールバジャンを聴くことができます。
・Androidの場合 →「Android Phones:」の click here をタップすると、Radio Saiのアプリをダウンロードできるサイトに移動しますので、スマホへインストールしてください。
ライブ放送時間に「Asia Stream」をタップすると、マンディールでの生放送が流れます。
「Bhajan Stream」は、24時間いつでも、マンディールバジャンを聴くことができます。
サイ レディース
オーム サイラム
11月サイ レディース定例会のお知らせです。
女性の方は、どうぞ、どなたでもご参加ください。
日時:11月28日(木)15時~17時
場所:東京センターB2
内容:今回はバジャン練習とレディース バジャンがメインになります。
参加ご希望の方は2日前までに、下記担当Sis.ホリグチまでお申し込みください。
saimieko0418@yahoo.ne.jp

11月23日(土・祝) サティヤ サイ ババ様御降誕94周年祭
11月23日(土・祝)東京センターではサティヤ サイ ババ様御降誕94周年祭が開催されます。ババ様を想い聖なる佳き日を共にお祝いしましょう。
時間 午後3:00~6:00(開場は午後2:30~)
【プログラム】
・ヴェーダ チャンティング
・108の御名&全員献花
・バジャン
・ケーキカット&バースデーソング
・バルヴィカスの子供たちによるダンス
・ミュージック プログラム(バイオリン&オーボエ セッション)
・スピーチ
・ディボーショナル ソング&サイ ダルシャン スペシャル
・御講話ムービー
・アーラティ
*プログラム終了後、ディナープラサード(お夕食)がございます。
*埼玉センターと合同でお祝いします。
*ナーラーヤナ セヴァは、午前中より通常通りに行われますが、お弁当のパッキングセヴァは10時から地下2階で行われます。
新しい情報へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 以前の情報へ