head title
English sri Japanese
「幸せになりなさい、幸せでいなさい」
これは、バガヴァン・シュリ・サティヤ・サイ・ババの御言葉です。

私たちは、いつも幸せと平安の中にいたいと願います。そのために、定例活動では、皆でサイ・ババをはじめとする霊性に関する教えを読み、話し、バジャン(神への讃歌)を歌い、心からの奉仕を捧げます。 京都サイセンターには、こういった活動を通して得た“気づき”を、日々の生活に活かして実践することにより、幸せで、平安でありたいと願って活動している仲間が集まっています。 京都に来られた時は、是非お気軽にセンターにお立ち寄りください。
What's new?
2020.3.31更新
【4月の定例会の中止ついて】
コロナウイルスの蔓延にともない、メンバーの感染防止、および感染拡大防止のため、4月中の定例会は中止いたします。よろしくお願い致します。

定例会 / Regular meetings
★ご紹介/お誘い ★アクセス / Access

定例会スケジュール / Schedule of regular meetings
【スケジュールは一部変更になる可能性があります。前もってご確認後ご参加ください】

■バジャン会のお知らせ(Schedule of regular meetings)■
毎月3回、第一日曜日、第三日曜日と第四土曜日に16時よりバジャン会を行っています。
どなたでも自由にご参加出来ます。お気軽に参加ください。
皆様と声を合わせてバジャンを歌いスワミにお捧することでこの世に愛を広めましょう。

 場所:京都センターバジャン会場
    センターの開場は13:45〜です。

@第一日曜日(First Sunday)
  14:00 〜 15:50 楽器・バジャン・マントラリード練習 practice musical-instruments and a mantra-lead
  16:00 〜 17:00 バジャン Bhajan      

A第三日曜日(Third Sunday)
  14:00 〜 14:50 バジャン練習 Bhajan Practice 
  14:50 〜 15:10 掃除 cleaning
  15:10 〜 15:50 スタディーサークル Study Circle  
  16:00 〜 17:00 バジャン Bhajan


B第四土曜日(Fourth Saturday)
  14:00 〜 14:50 バジャン練習 Bhajan Practice 
  14:50 〜 15:10 掃除 cleaning
  15:10 〜 15:50 ヴェーダクラブ/ガヤトリクラブ  Veda Club/Gayatri Club
  16:00 〜 17:00 バジャン Bhajan           

 ※セヴァは現在休止しています。 Seva is now being discontinued.
6
kyoto center
photo gallary
contact us